2012年09月04日

受験生の宿ー考試院(コシウォン)

韓国ソウルでの宿泊について。

私は現在、考試院(コシウォン)と呼ばれるミニ・ビジネスホテルのようなところに滞在しています。
考試院はいかにもアジアンチックな宿泊施設で、ソウル市内に無数にあります。チェーン展開されているものから個人経営のものまで様々な営業形態があるらしいです。

しかしその基本サービスはどこもほぼ同様で、

・2〜4.5畳の個室。
・トイレとシャワーは部屋付か、もしくは共同
・洗濯機は共同(乾燥機はほぼ無いでしょう)
・キッチンは共同で、どこでもライスとカップラーメン、およびキムチ(!)はフリー

といった感じです。
元々は受験生向けの宿泊施設だったという経緯からか、サービスも学生向けって感じがします。
ビジネスホテルよりは共同利用設備の割合が高く、ゲストハウスや日本のカプセルホテルよりは個人寄り。

私も幾つか見て廻ったのですが、中には個室といってもほぼカプセルホテル状態の部屋(1畳くらい)だったり、ホームページには超豪華な写真を掲載してるけど実際はボロボロだったりと、この辺はホントに自分の目で確かめないとなんとも言えません。まぁホームページの写真はあまり当てにしないほうが良いでしょう。
また殆どの考試院のホームページには料金の表示がなく、電話などで問い合わせる必要があります。
フロントが日本語に対応しているところはまだ少ないと思いますので、実際には英語で「ハウマッチ、ワンナイト」でなんとかなるでしょう。料金だけであれば確認できると思います。
ただ総じて宿泊料は安く(一泊1000円台〜2,3000円程度)、短期の留学、ビジネスなどでアパートを借りるまでもない、もしくはアパートを借りたいけどしっかり吟味したいので、それまでのつなぎとして、という方にはお勧めです。

下記に情報サイトと私が滞在している考試院の情報を記載します。参考になれば幸いです。

HABANG(ソウルのコシウォン、下宿の情報サイト)


ー私が現在滞在中の考試院ー
COCO RESIDENCE
130-6 Samjeon-dong, Songpa-gu, Seoul, 大韓民国 (95 Samhaksa-ro)
Tel:+82-2-3431-5507



ソウルの地下鉄2号線蚕室駅より徒歩10分ほど。駅に隣接してデパート、スーパーマーケット、家電量販店、遊園地(ロッテワールド!)、公園があり生活には困りません。またすぐ近くに銭湯(₩5,000≒¥350)があるのでゆっくり湯船に浸かりたい時には重宝してます。郵便局も隣なので便利です。
受験生の宿ー考試院(コシウォン)

部屋は3〜4畳ほど。トイレ・シャワー付き。テレビと机、オフィスチェア、クローゼットと本棚があります。有線LANにてインターネット利用可(追加料金無し)です。施設内には共同のトイレ・シャワー・キッチン・洗濯機(乾燥機なし)もあります。
料金は1泊=₩20,000≒¥1,400円。私は1週間単位で更新していますが、長期滞在であれば料金交渉の余地があるかもしれません。フロントは英語可、日本語不可です。
受験生の宿ー考試院(コシウォン)

コインランドリーは考試院から歩いて10分位のところにあります。
考試院にも洗濯機はありますが、干すスペースがありません(ありますが共用なので常に誰かが使用中)。
旅行中は洗濯物が溜まりますので洗濯と乾燥が一気にできるコインランドリーは欠かせません。また韓国は街なかにコインランドリーがほとんどありません。宿の近くのコインランドリーの場所は事前に調べておいたほうがいいと思います。
coinwash24 ソウル」でgoogle検索するとソウル市内の店がそれぞれヒットします。ココが一番の大手チェーンみたいです。その他の個人経営のコインランドリーは私は見かけたことがありません。
受験生の宿ー考試院(コシウォン)
8-8 Samjeon-dong, Songpa-gu, Seoul, 大韓民国 (9 Baekjegobun-ro 21-gil)




同じカテゴリー(フロアで雑談)の記事
朝焼け
朝焼け(2015-06-05 09:31)

普通の映画の面白さ
普通の映画の面白さ(2015-01-04 02:01)

Posted by Nakajima at 17:56│Comments(0)フロアで雑談
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。